SOLD OUT
竈神
⚠️発送は展覧会終了後12月下旬になります。
土に描いた映水オリジナル作品。
竈の神様と言われる『竈神』。
日本古来からいらっしゃる火の神様です。
神道では竈三柱神(稀に三本荒神)を祀りすることから、竈門の神様である竈三柱神は
竈門の神様とされるオキツヒコ(奥津日子神)、オキツヒメ(奥津比売命)、火の神様とされるカグツチ(軻遇突智、火産霊)とされます。
私にとっては初めての神道の神様を描くことになったのは、展覧会会場になった『根津記念館』の竈門を見たことに起因します。
竈門のある台所に入ってすぐ「ここには竈神さまを描きたい!」と直感的に思い、
その姿はお雛様のようにお二人お座りになっている姿で頭に絵が浮かんでいました。
これまで仏教の神様を描いてきた私にとって、とても困惑しましたが、仏教における竈門の神様とされる三法荒神さまのお姿はイメージとは程遠かったため竈神を描くことにしました。
土に箔を埋めてから削り出した箔の微妙な輝きをお楽しみいただける映水オリジナル技法の「土彩画」作品。
洋金をベースに下地を作り、側面を含めて全ての面が内側からほんのりと光る映水オリジナルの作風をよく表しています。
中心には赤箔、興津日子命と興津比売命の光背には純金箔をあしらい、金箔の上から胡粉で細かな装飾を描きました。
竃神というと火の神様なので荒々しいイメージをするものですが、
私の頭に現れた竈神さまは家族のお腹を満たすお台所を守る神様なので、微笑する二神のほっこりした優しさが伝わるといいな、、、と思っています。
家族円満、家内安全を祈念して描きました。
****************
サイズ P4(22.0×33.4×1.9cm)
インテリアに合わせて額をお作りします。お気軽にご相談ください。